【愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1】家庭児童相談員(専門事務員)-(パート労働者
正社員登用の有無
なし)
2021.02.21更新
募集要項
雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無 なし 採用人数
1人
募集理由 欠員補充 |
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 929円~1,145円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 929円~1,145円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 日給 6,509円~8,018円 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.55ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 家庭児童相談員(専門事務員) |
仕事内容 | ○西予市役所福祉課(西予福祉総合相談センター)において、 以下の業務に従事していただきます。 ・子どもにかかわる相談に応じ、適切な助言・対応 ・関係機関との連携調整 ・要保護児童対策地域協議会業務等 |
求める人材 |
|
勤務時間 | 就業時間1 8時30分~16時30分 時間外
あり
月平均時間外労働時間 7時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
●応募資格●下記のいずれかに該当する者
・大学で児童福祉、社会福祉、児童学、社会学、心理学、教育学の いずれかを修めた者 ・医師の免許を有する者 ・社会福祉主事として2年以上児童福祉の仕事に従事した者 ・上記の3項目に準ずる者で、家庭相談員の業務に必要な学識経験 を有する者 ※面接ご希望の方は、2月26日(金)までに福祉事務所福祉課 宛て応募書類を郵送又は持参してください。後日、面接日時等を ご連絡します。 ※申込書様式はホームページからダウンロード可能です。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地(住所) | 愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1 |
---|