【愛媛県大洲市春賀甲1688番地】生活支援員(大洲ホーム)-(正社員)
2021.02.24更新
募集要項
雇用形態 | 正社員 採用人数
2人
募集理由 増員 |
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 155,000円~204,800円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 145,000円~184,800円 定額的に支払われる手当(b) 資格手当 10,000円~20,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 生活支援員(大洲ホーム) |
仕事内容 | 体に障がいがある利用者への食事介助、入浴介助、排泄介助等の日 常生活の支援業務やレクリエーション、創作活動などの日中活動を 一緒に楽しみながら行います。 ●就業時間(1)~(4)の交替制(1ケ月単位の変形時間制) 【働き方改革関連認定企業】 |
求める人材 |
|
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分~16時00分 就業時間2 9時00分~18時00分 就業時間3 10時00分~19時00分 就業時間に関する特記事項 (4)夜勤16:30~9:30(月平均4回程度あり) 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
※面接ご希望の方は履歴書とハローワークの紹介状をご用意下さい
●処遇改善手当として25,000~50,000円/月を 年2回6ヶ月分ずつ支給します。 ●資格をお持ちでない場合 (1)ホームヘルパー2級又は介護職員初任者研修修了者、介護福 祉士実務者研修修了者は「準職員」としての採用となります。 この場合、賞与が正規職員の70%になります。 ※資格を取得することで正規職員へ登用 (2)上記の研修修了者でない場合は、「契約職員」としての採用 となります。この場合、賞与が正規職員の25%になります。 ※上記研修を修了することで準職員へ登用 ●定期健康診断、インフルエンザの予防接種が無料で受けられます ●夏・冬季休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇などの 特別休暇があります。 ●3つの退職金制度で老後の資産形成を支援します。 ●無料駐車場あり。 ※求人票は雇用契約書ではありません。必ず、採用時に就労条件を 確認し、事業主より「労働条件通知書」の交付を受けて下さい。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地(住所) | 愛媛県大洲市春賀甲1688番地 |
---|