【松山市】時給1,200円~可!週2日~OK!シフト相談OK!|短期入所生活介護|パート|看護職員(正看護師)

施設案内
愛媛生協病院ショートステイ陽だまりは、短期入所していただき、生活のお世話、介護をいたします。仕事や旅行、冠婚葬祭で介護者が一時的に介護ができなくなった時、介護に疲れた時等に利用できます。生協病院に併設しており安心です。
会社案内
えひめメディコープは愛媛医療生協が母体で設立した、介護サービス事業所を運営する会社です。医師をはじめ医療・リハビリ・看護のバックアップ体制がしっかりしており、安心してケアを受けることができます。医療生協の組合員さんの「暮らしの助け合い」やボランティア活動などで、地域に密着した介護施設としてバックアップしています。
会社の理念・・・「夕映え」の時を美しく
医療福祉生協の理念
健康をつくる。平和をつくる。いのち輝く社会をつくる。
私たちは、医療生協の組合員とともに、健康・安心・協同のまちづくりをすすめます。
私たちの思い
●どんなに障害が重くても人間の尊厳が守られるノーマライゼイションをめざします。
●高齢者を敬う言葉遣い、目線の高さ、プライバシー保護に努めます。
●利用者・家族の参加を保障する運営をすすめます。
●地域に根ざした福祉施設としての役割を考え、町内会・老人会・地区社協等と連携します。
●安心の介護・医療保障制度のために、利用者・地域住民とともにたたかいます。
●安心して働き続けられる職場運営と労働条件、あわせて持続可能な経営をめざします。
理事長のごあいさつ
愛媛医療生活協同組合は1981年に3つの医療生協が合併して発足しました。合併前の活動を含めれば60年以上の歴史があります。この間に医療技術は大きく発展しましたが、一貫して「地域住民参加」「地域住民の要求にこたえる」という姿勢で医療活動をおこなってきました。
一般に医師の卒後研修は大学病院を柱にしておこなわれてきました。しかし医療生協の医療は「プライマリ・ケアを中心に」「臓器だけでなく病人を診る」ことが求められるため、自前の卒後医師研修に取り組んできました。その理念を持ちつつ、新しい技術の習得も行ってきました。
構造改革やグローバル化の名のもとに、医療に「資本の論理」が持ち込まれ、医療崩壊が進んでいます。医師不足・看護婦不足が顕著になってきました。経済的理由により病気になっても我慢を強いられている方がいます。受診した時は重症化していたということもあります。日本は経済的に発達していますが、税金が社会保障に使われる割合は極端に低く抑えられています。国はもっと多くの税金を医療・福祉のために使うべきではないでしょうか。患者の医療を受ける権利を守り国民の健康を守ることは、医療従事者の大きな役割です。社会保障を守る運動にも力を入れて取り組んでいます。
医療生協は「地域まるごと健康づくり」に取り組んでいます。病気にならないように予防する活動でもあります。地域で、組合員が支部や班をつくり、生活の中で助け合い活動や健康づくりをしています。あなたも医療生協に加わり、ご一緒に健康づくりをしませんか。あなたの参加をこころからお待ちしています。
LINEでのお問合せも受け付けています。
- 日勤のみ
- 夜勤のみ
- 早番勤務のみ
- 土日祝休み
- 短時間勤務OK(扶養内)
- 週3日以内勤務OK
- 曜日・時間相談OK
- 完全週休2日制
- 残業月10時間以下
- 未経験歓迎
- 無資格歓迎
- 主婦活躍中
- WワークOK
- 居宅経験あり
- 居宅+施設経験あり
- 施設経験あり
- 賞与あり(年2回以上)
- 昇給あり
- 月給23万円以上可能
- 時給1300円以上可能
- 託児施設あり
- 資格手当あり
- 資格取得支援あり
- 産休・育児休業制度あり
- 正社員登用あり
- オープニング・リニューアル
- 施設見学OK
- 車・バイク通勤OK
雇用形態 | パート |
---|---|
給与 | 時給 1,045円〜1,225円 ※基本給+手当等 |
待遇 | ■加入保険:労災保険 *週の所定労働時間が20時間以上の際は雇用保険に加入 *週の所定労働時間が30時間以上の際は社会保険も加入 ■退職金制度:なし ■定年制:あり(一律65歳) ■再雇用制度:あり(上限年齢70歳まで) ■勤務延長:なし ■利用可能託児施設:あり ■託児施設に関する特記事項:有料(定員あり) ■育児休業取得実績:あり ■マイカー通勤:可 *駐車場あり(駐車場代自己負担) ■屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) ■雇用期間の定め:あり(3ヶ月) ■契約更新の可能性:あり(原則更新) ■正社員登用の有無:あり ■職務給制度:あり ■職務給制度の内容:給与規定に職務別に規定されている *研修制度、福利厚生が充実しています。 *雇用期間は3~6か月ごとの有期労働契約(原則更新)となります。(詳細は条件等も含め面接時に説明・応談) *週の所定労働日数(勤務曜日・休日含む)、及び1日の就業時間等については相談に応じます。 |
職種 | 週2日~シフト相談OK|福利厚生充実|高時給|ショートの正看護師 |
仕事内容 | 「ショートステイ陽だまり」にて、看護業務に携わっていただきます。 *入所定員23名の施設です。 *夜勤は看護職員・介護職員の2名体制 ★雇用期間は3~6か月ごとの有期労働契約(原則更新)となります。(詳細は条件等も含め面接時に説明・応談) ★週の所定労働日数(勤務曜日・休日含む)、及び1日の就業時間等については相談に応じます。 ★夜勤(17:00~翌9:00)の勤務可能な方であれば 尚可(食事付き) ★事前見学可 ■転勤の可能性:あり ■転勤範囲:通勤範囲 |
求める人材 | ■必要な免許・資格 *正看護師 *普通自動車運転免許(AT限定可)※あれば尚可 ■年齢:不問 ■学歴:不問 ■必要な経験等:看護実務経験者に限る ★夜勤可能な方、大歓迎! 食事付きです! |
勤務時間 | ■就業時間:変形労働時間制(1ヶ月単位) ①8時30分~17時30分 ②17時00分~9時00分(夜勤) ③10時30分~19時30分 ■休憩:60分 *1日の就業時間等については相談に応じます。 |
休日・休暇 | ■勤務日数:週2日~週5日 ■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 ★週の所定労働日数(勤務曜日・休日含む)については相談に応じます。 |
施設形態 | 短期入所生活介護 |
---|---|
勤務先・施設名 | 愛媛生協病院ショートスティ陽だまり |
所在地 | 791-1102 愛媛県松山市来住町1091-1 |
アクセス | 久米駅 徒歩10分 |
企業名 | 株式会社えひめメディコープ |
---|---|
本社所在地 | 〒791-1102 愛媛県松山市来住町1091-1 愛媛生協病院内 |
設立 | 平成17年 |
従業員数 | 100人 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 愛媛医療生協が母体で設立した、介護サービス事業所を運営する会社です。 |
応募方法 | 「電話」「WEBで応募」からご応募ください。 追ってこちらからご連絡いたします。 「電話で応募」の際には『愛媛介護求人・転職サーチを見て』とお伝えください。 気になる求人があるときは、「求人ID」をお知らせください。 |
---|---|
応募受付後の連絡 | 介護業界に詳しいキャリアアドバイザーからお電話またはメールにてご連絡いたします。 その際、面接日程や見学希望日などをご希望があればお伝えください。 |
選考プロセス | 【STEP1】応募ボタン・お電話にてお問合わせください。 ▼ 【STEP2】キャリアアドバイザーとの面談 ▼ 【STEP3】面接(応募求人以外にも複数の求人をご紹介できます) ▼ 【STEP4】内定(内定まで約1週間程度) ▼ 【STEP5】入社 |
コンサルタントから一言 | ■あなたのご希望の施設を私たちがお探しします。 「愛媛介護求人・転職サーチ」は愛媛県内の介護に特化した就職・転職サポートセンターです。愛媛県内の豊富な求人データから専任のコンサルタントがあなたのキャリアやご希望をふまえ、お仕事をご紹介します。その後の面談調整や条件交渉まで、トータルサポート!就業開始前の不安はもちろん、就業後のお困りごとも当社のスタッフがしっかりとフォロー致します! 見学してみたい!施設の詳細を聞きたい! など、まずはお気軽にお問い合わせください。 この画面で表示される求人情報は掲載時と紹介時で労働条件等変更されている場合がございます。 詳しくはキャリアアドバイザーにご確認ください。 |
お問い合わせ番号 | 0120-588-560 |
*時給は、経験・年齢により決定いたします
■定期的に支払われる手当
*処遇改善手当:5円~5円
■その他の手当等付記事項
*夜勤手当:5,000円/回
*休日出勤手当:1,000/日
■通勤手当:実費支給(日額上限1,100円)
■職務給制度:あり
■職務給制度の内容:給与規定に職務別に規定されている
■昇給:あり
*前年度実績:1時間あたり20円~20円
■賞与:なし
■賃金形態:時給
・給与の締切日:月末
・給与の支払日:翌月25日
■試用期間:なし
*処遇改善加算1・特定処遇改善加算を取得しています。