【松山市】夏季休暇あり!福利厚生充実!研修制度充実!|介護老人保健施設|正社員|介護職員(介護福祉士)

【オススメポイント!】
・福利厚生が充実していて働きやすい♪
入職された職員のみなさんが働きやすくなるように、様々な取り組みや施設の整備を行っています。
・研修・教育制度が整っていてキャリアアップできる!
各研修・教育を行いますので、知識や経験の少ない方でも安心して働くことができます。
スキルアップ研修、キャリアアップ研修、メンタルヘルス研修、IT基礎講習、新入社員研修、接遇マナー研修、介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、感染症予防対策研修、救急救命講習、外部研修や学会への参加)など
・子育て支援もしっかり行います!
育児休暇制度、産前産後休暇制度、病時・病後児保育、お迎えタクシー、放課後子育て支援など、子育てしながら働くお父さん、お母さんを応援します!
施設案内
老人保健施設 れんげ荘
自宅(在宅)復帰を目指した看護、介護等のお世話はもちろん、リハビリを通して、自立した生活をサポートします。また、クラブ活動やレクリエーション等により“ほこほこわくわく”とした生きがいを追求します。一人でも多くの方に、住みなれた地域(自宅)での生活が再び出来るように取組んでいます。
また一人ひとりの心身状況や要望等に対応出来るように、多くの職種を配置しており、各個人にあったサービスを提供出来るよう努めています。
施設の外観
田園風景のある自然に囲まれた閑静な住宅地にあります。
施設の北側を流れる川沿いには、れんげ、菜の花、アジサイなど四季折々の花が咲き誇っています。
屋上には、ハイジの山小屋風のペントハウスがあり、そこからは、霊峰石鎚連峰を眺めることができます。
お部屋紹介
4人部屋が28室(内、畳部屋3室)あります。
個人の持ち物も十分に収納できるようになっています。
共有スペース
1階ロビーにはご家族との面会が出来るスペースがあります。
6階にはリハビリ訓練室や、理美容室があります。
また、ふれあいホールでは、季節に合わせたイベントを行っています。
お食事
管理栄養士による栄養マネージメントを行っています。
旬の食材を使って、安全、安心、美味しく提供させていただいており、皆さんとても楽しみにされています。
春にはお花見弁当をもってお花見に、秋にはいもたきなど、季節ごとの食事を楽しみます。
毎月のお誕生会は、お花とケーキでお祝いします。
また口腔ケアや口腔体操もしっかりと行っています。
お風呂
大きな共同浴槽、個人浴槽、特別浴槽があります。
年間イベント
4月、れんげ荘開設を祝う春祭りは、楽しみにしている行事です。
四季折々の花見物なども行っています。
毎月の幼稚園との交流は、皆さんがとても楽しみにしている行事です。
地域の盆踊り大会、獅子舞、子供みこしなど、季節のイベントも楽しんでいただいています。
管理者からのひとこと
医師・看護師・リハビリ専門職・管理栄養士・社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員などの資格者が協働し、多職種が連携することで、一人でも多くの方に住み慣れたご自宅での生活が実現できるよう、取り組んでいます。
在宅サービスも充実しており、大規模多機能型施設として、地域包括ケアの実現を目指しています。
施設介護職の1日(日勤編)
施設サービスでは、24時間、365日を交代で切れ目なく支援する特性から、日勤・早出・遅出・夜勤などの交代勤務になります。食事や入浴、排泄など身体介護が中心になりますが、利用者の生活の中に楽しみや生きがいを感じられるよう、行事やイベントを考える事も大切な役割の一つです。
8:00 | 出勤 朝食介助・片付け 口腔ケア カンファレンス |
---|---|
9:00 | 午前の排泄ケア 入浴介助 水分補給 |
11:00 | 昼食介助 |
12:00 | 休憩 |
13:00 | 午後の排泄ケア 入浴介助 シーツ交換 |
15:00 | 排泄介助 レクリエーション 介護記録の記載 |
17:00 | 夕食介助 口腔ケア 引き継ぎ |
法人案内
社会福祉法人白寿会は、多様な福祉サービスをご利用者・ご家族のご意向を尊重し、総合的に提供されるよう創意工夫することにより、個人の尊厳を保持しつつ、その有する能力に応じ自立した日常生活を地域社会において営むことが出来るよう支援していきます。また、地域・行政との関わりを積極的に行い、行動する社会福祉法人として、地域包括ケアシステムの実現を目指します。
アトムグループ
【グループの理念】
ふるさとみたいな町づくり
少子高齢社会をサポート
安心・安全・健康まちづくり
【グループの取り組み】
住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができる社会を実現する為、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムの構築を進めています。
- 昇給あり
- 日勤のみ
- 夜勤のみ
- 早番勤務のみ
- 土日祝休み
- 短時間勤務OK(扶養内)
- 週3日以内勤務OK
- 曜日・時間相談OK
- 完全週休2日制
- 残業月10時間以下
- 月給23万円以上可能
- 時給1300円以上可能
- 未経験歓迎
- 無資格歓迎
- 主婦活躍中
- WワークOK
- 居宅経験あり
- 居宅+施設経験あり
- 託児施設あり
- 施設経験あり
- 賞与あり(年2回以上)
- 資格手当あり
- 資格取得支援あり
- 産休・育児休業制度あり
- 正社員登用あり
- アドバイザーのイチオシ!
- 賞与4ヶ月以上
- 急募
- オープニング・リニューアル
- 施設見学OK
- 車・バイク通勤OK
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
給与 | 月給 206,000円〜227,400円 ※基本給+手当等 |
待遇 | ■加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 ■退職金制度:あり(勤続年数3年以上) ■定年制:あり(一律60歳) ■再雇用制度:あり(上限年齢65歳まで) ■勤務延長:なし ■入居可能住宅:単身用あり,世帯用あり ■利用可能託児施設:なし ■育児休業取得実績:あり ■介護休業取得実績:あり ■マイカー通勤:可(無料駐車場あり) ■屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) ■雇用期間の定め:なし ■職務給制度:あり *職務給制度の内容:職種ごとに定めあり *子育て応援制度充実。病児保育等が利用可能。(『松山市子育て応援クラブ』結成) *松山市勤労者福祉サービス(ワークcom松山)に加入しています。 |
職種 | 賞与年2回|月20万~|好待遇|施設見学OK|介護老人保健施設の介護福祉士 |
仕事内容 | 老人保健施設れんげ荘における介護業務全般に従事していただきます。 *ブランクのある方でも歓迎します。担当者が丁寧に指導いたします。 *子育て応援制度充実。病児保育等が利用可能。(『松山市子育て応援クラブ』結成) *松山市勤労者福祉サービス(ワークcom松山)に加入しています。 *事前見学可能 ■転勤の可能性:なし |
求める人材 | ■必要な免許・資格:介護福祉士 ■年齢制限:不問 ■学歴:不問 ■必要な経験等:不問 ※ブランクのある方でも歓迎します。担当者が丁寧に指導いたします。 |
勤務時間 | ■就業時間:変形労働時間制(1ヶ月単位) ①7時00分~15時45分 ②8時15分~17時00分 ③10時15分~19時00分 ④16時30分~8時30分(夜勤:休憩180分) ①~④のシフト制 ■休憩:75分 ■時間外労働:あり(月平均5時間) *特別な事情・期間等:6回を限度として1ヶ月80時間、1年間720時間までできる。 |
休日・休暇 | ■年間休日:112日 ■休日:シフト制 *希望休応相談、月9回程度休み *夏季休暇あり ■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
勤務先・施設名 | 介護老人保健施設 れんげ荘 |
所在地 | 790-0932 愛媛県松山市東石井町一丁目11番30号 |
アクセス | 天山橋駅 徒歩10分 |
企業名 | 社会福祉法人白寿会 |
---|---|
本社所在地 | 愛媛県松山市東石井1丁目11番30号 |
設立 | 平成27年 |
従業員数 | 529人 |
事業内容 | 入所、ショートステイ、ディケア、ヘルパー、支援センターの運営。老人保険施設として、介護予防に重点をおいたサービスを提供し、家庭復帰・在宅介護を支援している。 |
応募方法 | 「電話」「WEBで応募」からご応募ください。 追ってこちらからご連絡いたします。 「電話で応募」の際には『愛媛介護求人・転職サーチを見て』とお伝えください。 気になる求人があるときは、「求人ID」をお知らせください。 |
---|---|
応募受付後の連絡 | 介護業界に詳しいキャリアアドバイザーからお電話またはメールにてご連絡いたします。 その際、面接日程や見学希望日などをご希望があればお伝えください。 |
選考プロセス | 【STEP1】応募ボタン・お電話にてお問合わせください。 ▼ 【STEP2】キャリアアドバイザーとの面談 ▼ 【STEP3】面接(応募求人以外にも複数の求人をご紹介できます) ▼ 【STEP4】内定(内定まで約1週間程度) ▼ 【STEP5】入社 |
コンサルタントから一言 | ■あなたのご希望の施設を私たちがお探しします。 「愛媛介護求人・転職サーチ」は愛媛県内の介護に特化した就職・転職サポートセンターです。愛媛県内の豊富な求人データから専任のコンサルタントがあなたのキャリアやご希望をふまえ、お仕事をご紹介します。その後の面談調整や条件交渉まで、トータルサポート!就業開始前の不安はもちろん、就業後のお困りごとも当社のスタッフがしっかりとフォロー致します! 見学してみたい!施設の詳細を聞きたい! など、まずはお気軽にお問い合わせください。 この画面で表示される求人情報は掲載時と紹介時で労働条件等変更されている場合がございます。 詳しくはキャリアアドバイザーにご確認ください。 |
お問い合わせ番号 | 0120-588-560 |
■定期的に支払われる手当
*職務手当:13,000円~13,000円
*業務手当:25,600円~47,000円
*資格手当:10,000円~10,000円
*処遇改善手当:27,400円~27,400円
■その他の手当等付記事項
*夜勤手当:5,000円/回(処遇改善金含む)
*時間外手当
*その他資格手当あり(介護支援専門員・社会福祉士・ 看護師・准看護師等)
■通勤手当:あり(月額上限5,000円)
■職務給制度:あり
*職務給制度の内容:職種ごとに定めあり
■昇給:あり
*前年度実績:1月あたり2,000円~5,000円
■賞与:あり
*前年度実績:年2回 計 2.30ヶ月分
■賃金形態:月給
・給与の締切日:月末
・給与の支払日:翌月10日
■試用期間:あり(6ヶ月)
*試用期間中の労働条件:異なる
*試用期間中の労働条件の内容:賞与対象外