【大洲市】働き方改革関連認定企業!賞与3.0ヶ月!週休2日!認知症対応型共同生活介護|正社員|介護職員(実務者研修)

【オススメポイント】
・働き方改革関連認定企業!
・週休2日でプライベート充実!
・各種手当充実!
施設案内
グループホーム銀河は認知症対応型共同生活介護といって、認知症高齢者が家庭的な環境の中で、介護者と共に少人数で共同生活をする施設です。共同生活を送ることで認知症の進行を穏やかにし、精神的な安定を得ることが期待されます。
また、介護者とのふれあい、あるいは運動・作業療法を通じて、認知症高齢者の日常生活の自立を促し、社会の中で認知症高齢者の人権が守られることを目的としています。
施設の外観
5階建てのビルの3階と5階がグループホームとなっています。
周囲は、山や田畑に囲まれ、環境の良い所に建っています。
中は木目を基調とした、家庭的な雰囲気であり、ゆっくり生活が出来るようになっています。
大洲記念病院のすぐ裏に位置し、非常にわかりやすい場所となっています。
お部屋紹介
個室が7質、2人部屋が5室となっています。
床はフローリングになっており、段差のない居室になっています。
お部屋には、ベッド、タンス、エアコン、カーテンが備え付けてあります。
ご本人が使用していた、タンスや鏡台など、馴染みのものを置いて、落ち着いた生活ができるようになっています。
共有スペース
中央は共有スペースとなっており、テーブルやソファがあり、テレビを見たり、食事ができるようになっています。
畳のスペースもあり、自由にくつろいでいただけます。
隣接してキッチンもあり、利用者と一緒に、食事作りを行うこともでき、利用者の力を発揮できるよう支援しています。
お食事
旬の野菜や材料を使って、一緒に作ったものを食べるようにして、食べることの喜びにつなげています。
利用者の体調に合わせ、食べやすいものを選んだり、調理法を調整しながら、美味しく食べていただいています。
季節季節の行事には、おもちやおはぎを作ったりして楽しんでいただいています。
お誕生日には、本人の好きなものを取り入れ、皆さんでお祝いしています。
お風呂
一般の家庭と同じような浴室になっています。
利用者の体調に合わせて、浴室で色々な話をしながら、できることをしていただいています。
年間イベント
普通の家庭と同じような生活ができるよう心がけています。
お花見や七夕、お祭りなど、季節の行事を大事にしており、皆さんに教わりながら行っています。
外の空気に触れ、季節を感じて楽しんでいただいたり、外出や買い物にいったりしています。
皆さんで、プランターにお花や植物を植えて、お部屋を飾ったりもしています。
一人ひとりが、自立し、安心した生活が送れるよう支援しています。
管理者からのひとこと
「その人の生きてきた道
その人らしさを尊重し、
自立した生活が送れるよう支えていく」
という理念のもと、いつも笑顔を絶やさず、明るく、楽しい生活作りに努めています。
一緒に過ごすことで、利用者の表情の変化に、発見や刺激を受けながら、一日一日を大切にしています。
株式会社 新風会
当社の抱負
保育・健康増進・介護などの分野で誠実かつ勤勉な企業活動を行い、地域住民に支持され、希望に満ちたコミュニティーづくりに参加したい。
また、企業の発展とともに雇用の創出を図り、人材の育成に努め、地域社会の発展・地域経済の活性化に貢献したい。
LINEでのお問合せも受け付けています。
- 日勤のみ
- 夜勤のみ
- 早番勤務のみ
- 土日祝休み
- 短時間勤務OK(扶養内)
- 週3日以内勤務OK
- 曜日・時間相談OK
- 完全週休2日制
- 残業月10時間以下
- 未経験歓迎
- 無資格歓迎
- 主婦活躍中
- WワークOK
- 居宅経験あり
- 居宅+施設経験あり
- 施設経験あり
- 賞与あり(年2回以上)
- 昇給あり
- 月給23万円以上可能
- 時給1300円以上可能
- 託児施設あり
- 資格手当あり
- 資格取得支援あり
- 産休・育児休業制度あり
- 正社員登用あり
- オープニング・リニューアル
- 施設見学OK
- 車・バイク通勤OK
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
給与 | 月給 159,050円〜170,000円 ※基本給+手当等 |
待遇 | ■加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 ■退職金制度:あり(勤続年数3年以上) ■定年制:あり(一律65歳) ■再雇用制度:なし ■勤務延長:なし ■利用可能託児施設:なし ■育児休業取得実績:あり ■介護休業取得実績:あり ■マイカー通勤:可(無料駐車場あり) ■屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) ■雇用期間の定め:なし ★対象者に、特定処遇改善加算分を年1回支給。 ★働き方改革関連認定企業 ★夜勤回数は相談に応じます。 |
職種 | 賞与3ヶ月分|週休2日|夜勤相談OK|グルホの実務者介護職員 |
仕事内容 | グループホーム銀河にて高齢者・認知症高齢者の介護業務全般に従事していただきます。 食事の介助、入浴介助、生活リハビリ介助、レクリエーション介助等を行います。 ※夜勤回数は相談に応じます。 【グループホーム】 入所者1ユニット(9名)に対してスタッフ約8名で対応 ★株式会社 新風会グル―プ内で異動となる場合あり |
求める人材 | ■必要な免許・資格 *実務者研修(ホームヘルパー1級) *普通自動車運転免許(AT限定可) ■年齢:18歳~64歳(定年を上限) ■年齢制限の理由:労働基準法による年齢制限及び定年が上限の定めのない募集の為 ■学歴:不問 ■必要な経験等:不問 ■UIJターン:歓迎 ■転勤の可能性:あり(㈱新風会グループ内) |
勤務時間 | ■就業時間:交替制(シフト制) ①7時30分~16時30分 ②9時00分~18時00分 ③10時00分~19時00分 ④17時00分~9時00分(夜勤) *就業時間①~④の交替制 *夜勤は月3~5回 *夜勤回数は相談に応じます。 ■休憩:60分 ■時間外労働:あり(月平均10時間) |
休日・休暇 | ■年間休日:107日 ■休日:週休2日制(勤務表による) ■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
施設形態 | 認知症対応型共同生活介護 |
---|---|
勤務先・施設名 | グループホーム銀河 |
所在地 | 795-0061 愛媛県大洲市徳森字野田1477番地1 |
アクセス | JR予讃線 新谷駅から車で3分 |
企業名 | 株式会社 新風会 |
---|---|
本社所在地 | 〒795-0061 愛媛県大洲市徳森野田1477番地1 |
設立 | 昭和47年 |
従業員数 | 254人 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 老人介護施設の経営、認定こども園の経営、病院等の清掃業務の受託【えひめ子育て応援認証企業】 |
応募方法 | 「電話」「WEBで応募」からご応募ください。 追ってこちらからご連絡いたします。 「電話で応募」の際には『愛媛介護求人・転職サーチを見て』とお伝えください。 気になる求人があるときは、「求人ID」をお知らせください。 |
---|---|
応募受付後の連絡 | 介護業界に詳しいキャリアアドバイザーからお電話またはメールにてご連絡いたします。 その際、面接日程や見学希望日などをご希望があればお伝えください。 |
選考プロセス | 【STEP1】応募ボタン・お電話にてお問合わせください。 ▼ 【STEP2】キャリアアドバイザーとの面談 ▼ 【STEP3】面接(応募求人以外にも複数の求人をご紹介できます) ▼ 【STEP4】内定(内定まで約1週間程度) ▼ 【STEP5】入社 |
コンサルタントから一言 | ■あなたのご希望の施設を私たちがお探しします。 「愛媛介護求人・転職サーチ」は愛媛県内の介護に特化した就職・転職サポートセンターです。愛媛県内の豊富な求人データから専任のコンサルタントがあなたのキャリアやご希望をふまえ、お仕事をご紹介します。その後の面談調整や条件交渉まで、トータルサポート!就業開始前の不安はもちろん、就業後のお困りごとも当社のスタッフがしっかりとフォロー致します! 見学してみたい!施設の詳細を聞きたい! など、まずはお気軽にお問い合わせください。 この画面で表示される求人情報は掲載時と紹介時で労働条件等変更されている場合がございます。 詳しくはキャリアアドバイザーにご確認ください。 |
お問い合わせ番号 | 0120-588-560 |
■定期的に支払われる手当
*処遇改善手当:20,000円~20,000円
■その他の手当等付記事項
*夜勤手当:5,000円~7,000円/回
*職務手当:介護福祉士、社会福祉士の有資格者
■通勤手当:実費支給(月額上限20,000円)
■昇給:あり
*前年度実績:1月あたり2,000円~2,000円
■賞与:あり
*前年度実績:年2回 計 3.00ヶ月分
■賃金形態:月額
*給与の締切日:月末
*給与の支払日:翌月25日
■試用期間:あり(3ヶ月)
■試用期間中の労働条件:同条件
★対象者に、特定処遇改善加算分を年1回支給。