【新居浜市】賞与3.90ヶ月!施設未経験者歓迎!介護老人福祉施設|正社員|看護職員(准看護師)

【オススメポイント!】
・うれしい!賞与3.90ヶ月分!
・手当充実で高収入可能!
・ブランクのある方、施設未経験の方も歓迎!
施設案内
特別養護老人ホームおくらの里では特別養護老人ホームのほか、5つの事業を併設して行っております。
入所する要介護者に対して、食事、排泄、入浴をはじめとする日常生活の介助や機能訓練、健康管理等のサービスを提供します。
少人数の家庭的な雰囲気のなかで生活をともにしながら、個別に介護しています。
その方に合ったケアプランに沿い、入所者の個性や生活リズムを尊重した援助サービスを行っています。
内観案内
各フロアーには、3つの個性豊かなユニットがあります。



多床室にはトイレと洗面台があります。4人部屋ではありますが、広々としており、個別の空間を仕切るかのように和風の収納家具が配置されプライベートな空間が保たれています。
個室には、洗面台と大きめの収納家具が設置されています。馴染みの家具や仏壇などを持ち込み、思い出の写真などを飾られる方もおられ、それぞれ思い思いの使い方をされています。
法人案内
社会福祉法人常美会は、愛媛県新居浜市を一望することができる高台にある老人福祉施設です。近隣には新居浜市の発展を築いた広瀬宰平氏にちなむ広瀬歴史記念館や広瀬公園があり、山野の緑に囲まれた自然環境豊かな四季折々の景色と澄んだおいしい空気の中という穏やかな場所に『特別養護老人ホームおくらの里』『地域密着型特別養護老人ホーム広瀬の里』『グループホームうわばら』を開設しています。
地域の福祉拠点の中心を担うべく、様々なニーズに応えることを使命として、温かみのある家庭的な雰囲気を大切に、利用者と寄り添う介護サービスの実践を職員一同心がけております。
近くにお寄りの際は、ご見学もかねてどうぞお越しくださいませ、お待ちしております。
理念
LINEでのお問合せも受け付けています。
- 日勤のみ
- 夜勤のみ
- 早番勤務のみ
- 土日祝休み
- 短時間勤務OK(扶養内)
- 週3日以内勤務OK
- 曜日・時間相談OK
- 完全週休2日制
- 残業月10時間以下
- 未経験歓迎
- 無資格歓迎
- 主婦活躍中
- WワークOK
- 居宅経験あり
- 居宅+施設経験あり
- 施設経験あり
- 賞与あり(年2回以上)
- 昇給あり
- 月給23万円以上可能
- 時給1300円以上可能
- 託児施設あり
- 資格手当あり
- 資格取得支援あり
- 産休・育児休業制度あり
- 正社員登用あり
- オープニング・リニューアル
- 施設見学OK
- 車・バイク通勤OK
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
給与 | 月給 210,970円〜300,495円 ※基本給+手当等 |
待遇 | ■加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 ■退職金共済:加入 ■退職金制度:あり(勤続年数1年以上) ■定年制:あり(一律60歳) ■再雇用制度:あり(上限年齢65歳まで) ■勤務延長:なし ■利用可能託児施設:なし ■育児休業取得実績:あり ■マイカー通勤:可(無料駐車場あり) ■屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) ■雇用期間の定め:なし ■職務給制度:あり *職種・職務により基本給・手当を給与規定内で決定 ■復職制度:あり *結婚・出産・介護・転居などにより退職した場合の再雇用 ※夜勤はありません。 ※交代勤務なしのパート職員も相談下さい。 |
職種 | 賞与3.9ヶ月|施設見学OK|夜勤なし|特養の准看護師 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームおくらの里(ショートステイ併設)における利用者の日常生活上の健康管理等の看護業務全般。 ・利用者のバイタルチェック、病院への付き添い、投薬管理 ・嘱託医師の指示による点滴などの医療行為 *夜勤はありません。 *おくらの里:入所者70名 *高齢者の生活の場として、一人ひとりに寄り添えるやりがいのある仕事です。 ☆介護施設未経験者も丁寧に指導致します。 ☆施設見学も可能です。 ■転勤の可能性:なし |
求める人材 | ■必要な免許・資格 *准看護師 *普通自動車運転免許(AT限定可) ■年齢:~59歳(定年を上限) ■学歴:高校以上 ■必要な経験等:不問 ☆介護施設未経験者歓迎! 丁寧に指導致します。 |
勤務時間 | ■就業時間:変形労働時間制(1ヶ月単位) ①8時00分~16時30分 ②9時00分~17時30分 ③10時30分~19時00分 *就業時間①~③のシフト制 ■休憩:60分 ■時間外労働:あり(月平均4時間) |
休日・休暇 | ■年間休日:98日 ■休日:週休2日制 *月に8~9日の休日 *勤務シフトによる *誕生月有給休暇 ■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
先輩インタビュー

職員の声
求職者の皆様へ
利用者の日常的生活を、安心・安全に送れるよう支援する、とてもやりがいのあるお仕事です。現在、未経験の方からブランクのある方、資格取得者も多数活躍中です。働く中で得た、知識や技術などを活かして、資格を取得された方もいます。
新人育成については、指導職員がついてイチから丁寧に教えています。
福祉に情熱を持っている人!興味がある人!誰かの役に立ちたい人!…もしくは、『歌えるムードメーカー』『包容力のある力持ち』『独創的なアイディアマン』大・大歓迎です。大変な仕事だからこそ、職員同士何でも相談でき、いつも笑い声の絶えない明るい職場作りを目指しています。
私たちと一緒に明るく楽しい介護をしませんか!
興味のある方は気軽に見学に来てください。
●おくらの里
②この仕事をする上で、気を付けている事や力を入れている事は?
③利用者の関わりの中で、感じたやりがいは?
④これまで仕事をしてきて、自分成長したなあ…と思うところは?
入職3年未満の職員
入職3年以上の職員
●広瀬の里
入職3年未満の職員
主な業務内容は入居者の日常生活の支援(食事、排泄、入浴)です。
コミュニケーションを取る事が難しい方や、食事介助や排泄介助時の抵抗(介護拒否)がみられる方もおり、大変厳しい仕事ですが、他の職員(先輩)や、多職種に協力をしてもらいながら業務を行っています。
身体面だけではなく精神面にも負担がかかる仕事ですがとてもやりがいのある仕事だと思います。
専門科目のある高校で介護を学び、勉強してきたことを介護の現場で実践したいと思ったからです。
今後の自分の目標は、積極性、危機感、緊張感を持って行動し、社会人としての自覚や責任感を持って仕事に励み、又、今の自分の仕事のやり方を見直しながら、介護職員としての技術や知識を高め、先輩方のような周りから認められる一人前の介護職員になる事です。
入職3年以上の職員
入居者の生活の支援(食事、排泄、入浴)を行っています。入居者の生活の質の向上を図るため、日常生活に基づいたリハビリの支援を行っています。
その他にも、季節ごとのイベントの企画や食事作り、おやつ作りの献立を考えたりもしています。
「誰かの役に立ちたい!」という思いから、介護の仕事を選びました。
以前は他県の病院に勤務していたのですが、毎日の機械的な介護業務に疑問を感じるようになりました。そんな時、縁あって広瀬の里に入職し、ユニットケアに基づいた介護に出合い、それまで持っていた介護に対する考え方を変えることができました。
今は、家庭的な雰囲気の中、毎日楽しく仕事をしています。
介護での知識や技術は日々変化しています。今の自分に満足する事なく、最新の知識や技術を習得し、よりよいサービスを入居者に提供していきたいと思っています。
これからの目標は、介護に関する新たな資格、一つ上のハイレベルな資格を取って行きたいと思います。
施設形態 | 介護老人福祉施設 |
---|---|
勤務先・施設名 | 特別養護老人ホームおくらの里 |
所在地 | 792-0047 愛媛県新居浜市御蔵町11月23日 |
アクセス | 広瀬公園-住友病院前線 広瀬公園駅 徒歩10分 |
企業名 | 社会福祉法人 常美会 特別養護老人ホーム おくらの里 |
---|---|
本社所在地 | 〒792-0047 愛媛県新居浜市御蔵町11-23 |
設立 | 平成14年 |
従業員数 | 110人 |
事業内容 | *介護施設においてのお年寄の日常生活介護全般。*児童養護施設の運営(令和3年4月開所予定) |
応募方法 | 「電話」「WEBで応募」からご応募ください。 追ってこちらからご連絡いたします。 「電話で応募」の際には『愛媛介護求人・転職サーチを見て』とお伝えください。 気になる求人があるときは、「求人ID」をお知らせください。 |
---|---|
応募受付後の連絡 | 介護業界に詳しいキャリアアドバイザーからお電話またはメールにてご連絡いたします。 その際、面接日程や見学希望日などをご希望があればお伝えください。 |
選考プロセス | 【STEP1】応募ボタン・お電話にてお問合わせください。 ▼ 【STEP2】キャリアアドバイザーとの面談 ▼ 【STEP3】面接(応募求人以外にも複数の求人をご紹介できます) ▼ 【STEP4】内定(内定まで約1週間程度) ▼ 【STEP5】入社 |
コンサルタントから一言 | ■あなたのご希望の施設を私たちがお探しします。 「愛媛介護求人・転職サーチ」は愛媛県内の介護に特化した就職・転職サポートセンターです。愛媛県内の豊富な求人データから専任のコンサルタントがあなたのキャリアやご希望をふまえ、お仕事をご紹介します。その後の面談調整や条件交渉まで、トータルサポート!就業開始前の不安はもちろん、就業後のお困りごとも当社のスタッフがしっかりとフォロー致します! 見学してみたい!施設の詳細を聞きたい! など、まずはお気軽にお問い合わせください。 この画面で表示される求人情報は掲載時と紹介時で労働条件等変更されている場合がございます。 詳しくはキャリアアドバイザーにご確認ください。 |
お問い合わせ番号 | 0120-588-560 |
■定期的に支払われる手当
*特殊業務手当:8,570円~10,595円
*資格手当:8,000円~10,000円
*調整手当:20,000円~60,000円
*特定加算手当:3,000円~8,000円
■その他の手当等付記事項
*扶養手当
*住居手当
*年末年始勤務手当
■通勤手当:実費支給(月額上限11,300円)
■昇給:あり
*前年度実績:1月あたり1,500円~3,500円
■賞与:あり
*前年度実績:年2回 計 3.90ヶ月分
■賃金形態:月給
・給与の締切日:月末
・給与の支払日:翌月10日
■試用期間:あり(3ヶ月)
・試用期間中の労働条件:異なる
・試用期間中の労働条件の内容:この間は日給制となります。扶養手当及び住居手当はなし。経験年数や業務内容により調整手当を支給。