【西条市】えひめ子育て応援企業|未経験者歓迎!年間休日122日!|通所リハビリテーション|正社員|介護職員(無資格可)

【オススメポイント】
賞与は年2回!計4ヶ月の支給実績あり!
年間休日122日!充実の生活をサポート!
子育て世代の方も働きやすい職場です♪
☆ご家庭の急な用事や学校行事など考慮いたします。
施設紹介
老人保健施設 あすか
~家庭的で心地よい、付かず離れずのお付き合い~
南に石鎚山、北に瀬戸内海という緑豊かな田園に位置し、2階建てで全体にゆとりある空間となっております。
特に、1階レクレーションルームは居住スペースの間に仕切りがなく、とてもオープンな造りになっています。
「あすか」は、皆様一人ひとりの暮らしをサポートする施設です。
リハビリ、栄養、看護、介護、社会福祉など様々な視点で各々の専門職が関わり、心身両面でバランスの取れたケアを提供いたします。
一日の生活そのものが、リハビリプログラムです。
そして、家庭に帰られてからも、住み慣れた地域で馴染みの人たちと集いながら、継続して利用頂けるよう願っております。
デイケア
朝から夕方までの間、食事・入浴・リハビリ・レクリエーション等ご希望に応じたサービスを提供いたします。
一日の流れ
8:30~ |
朝のお迎え
|
あすか到着 |
健康チェック
|
10:00~ |
入浴・個別リハビリ
|
11:15~ |
リハビリ体操・簡易レクリエーション 嚥下体操
|
12:00~ |
昼食
|
12:45~ |
休憩
|
13:00~ |
歩行訓練
|
13:45~ |
リハビリ体操・レクリエーション
|
15:00~ |
おやつ
|
15:30~ | ご自宅へ送迎 |
年間行事予定(主な行事)
1月 | 初詣 | 7月 | 七夕かざり作り | |
2月 | 寒桜見物 | 8月 | ミニ夏祭り | |
3月 | 桜の花見 | 9月 | 一日外出、敬老会 | |
4月 | つつじ見物 | 10月 | 運動会 | |
5月 | バラ見物 | 11月 | 紅葉見物 | |
6月 | ショッピング | 12月 | クリスマス会 |
施設長あいさつ
「老人保健施設あすか」は、平成10年11月、丹原町に誕生しました。
2年後、介護保険制度下に移行しましたが、開設以来、総合的なケアの提供、在宅復帰、在宅生活の支援、地域に開かれた施設、リハビリテーション施設の5つの理念を基に運営を行って参りました。
「あすか」は、疾病や障害をかかえながらも、“その人らしく生きる” “生活”を大切に考えています。
理学療法士、作業療法士などのリハビリスタッフ、管理栄養士、看護師、介護士、介護支援相談員などの専門職からなるチームで様々な面からサポートして行きます。
具体的には、入院治療を経て、病状が安定し、退院の許可を頂きながら、家庭に戻ることが不安である場合など、当施設で、リハビリを受け、残された機能を少しでも活用しながら、ご自宅に帰るためのお手伝いをさせて頂きます。
また、在宅に帰られても生活が円滑に行えるよう、地域の機関と連携しながら、通所リハビリ、短期入所などで支援させて頂いております。
とにかく介護の事でお悩みの際は、一度、「あすか」にご相談下さい。
お待ちしております。
医療法人 弘仁会について
医療法人弘仁会では
●共立病院 ●老人保健施設あすか ●通所介護センターまほろば
を運営しており、これらの事業を通して地域の皆様へ喜びと豊かさを提供させていただいております。
理事長あいさつ
共立病院の開設から50年が経過しました。その間、医療法人弘仁会は患者様や地域の状況 あるいは制度の変遷に伴って、いつも新たな事業形態に取り組んできました。救急医療から高齢者医療 そして介護へ、視野を広げても目指すのはいつも「信頼」と「安心」。
法人職員一同、こころをひとつにサービスにつとめます。
医療法人 弘仁会 理事長 佐藤 公平
- 日勤のみ
- 夜勤のみ
- 早番勤務のみ
- 土日祝休み
- 短時間勤務OK(扶養内)
- 週3日以内勤務OK
- 曜日・時間相談OK
- 完全週休2日制
- 残業月10時間以下
- 未経験歓迎
- 無資格歓迎
- 主婦活躍中
- WワークOK
- 居宅経験あり
- 居宅+施設経験あり
- 施設経験あり
- 賞与あり(年2回以上)
- 昇給あり
- 月給23万円以上可能
- 時給1300円以上可能
- 託児施設あり
- 資格手当あり
- 資格取得支援あり
- 産休・育児休業制度あり
- 正社員登用あり
- オープニング・リニューアル
- 施設見学OK
- 車・バイク通勤OK
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
給与 | 月給 140,000円〜170,880円 |
待遇 | ■加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 ■企業年金:確定給付年金 ■退職金制度 あり(勤続年数3年以上) ■定年制 あり(定年年齢一律 60歳) ■再雇用制度 あり(上限年齢 65歳まで) ■勤務延長 なし ■利用可能託児施設 なし ■育児休業取得実績 あり ■介護休業取得実績 あり ■看護休暇取得実績 あり ■職務給制度 あり(賃金規定による) ■雇用期間の定め なし ■屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙) *屋外にて喫煙可 ■マイカー通勤 可(駐車場あり) *駐車場代 1,000円/月 |
職種 | 経験不問|賞与4ヶ月|年間休日122日、指定休日制|デイケアの介護職 |
仕事内容 | 介護業務全般を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・食事の介助 ・入浴やトイレの介助 ・レクレーションのお手伝い など *利用者は入所者100名、通所者40名程度です。 ■転勤の可能性:なし |
求める人材 | ■必要な免許・資格 ・不問 ■学歴 ・不問 ■年齢制限 ・あり(59歳以下) ・年齢制限該当事由:定年を上限 ・年齢制限の理由:定年年齢を上限とする ★60歳以上の方も応募可能です。 *嘱託職員として採用いたします。 *労働条件等は、面接時説明いたします。 |
勤務時間 | ■就業時間:変形労働時間制(1ヶ月単位) ①8時30分~17時30分 ②17時00分~9時00分(夜勤) *就業時間①②の交替制 *時差出勤あります [早出]6時30分~15時30分 [遅出]10時30分~19時30分 *夜勤はひと月4回程度です。入所者の消灯時間は21時で、1時間の仮眠あります。 ■時間外労働時間 あり ・月平均時間外労働時間 5時間 ■36協定における特別条項 なし ■休憩時間 60分 |
休日・休暇 | ■年間休日:122日 ■休日:指定休日制 ■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
施設形態 | 通所リハビリテーション |
---|---|
勤務先・施設名 | 老人保健施設あすか |
所在地 | 〒791-0505 愛媛県西条市丹原町古田甲167番地1 |
アクセス | ・JR壬生川駅から徒歩10分 ・東予丹原ICから車で5分 |
企業名 | 医療法人 弘仁会 |
---|---|
本社所在地 | 〒799-1353 愛媛県西条市三津屋南9番10 |
設立 | 昭和37年 |
従業員数 | 271人 |
事業内容 | 医療業 |
応募方法 | 「電話」「WEBで応募」からご応募ください。 追ってこちらからご連絡いたします。 「電話で応募」の際には『愛媛介護求人・転職サーチを見て』とお伝えください。 気になる求人があるときは、「求人ID」をお知らせください。 |
---|---|
応募受付後の連絡 | 介護業界に詳しいキャリアアドバイザーからお電話またはメールにてご連絡いたします。 その際、面接日程や見学希望日などをご希望があればお伝えください。 |
選考プロセス | 【STEP1】応募ボタン・お電話にてお問合わせください。 ▼ 【STEP2】キャリアアドバイザーとの面談 ▼ 【STEP3】面接(応募求人以外にも複数の求人をご紹介できます) ▼ 【STEP4】内定(内定まで約1週間程度) ▼ 【STEP5】入社 |
コンサルタントから一言 | ■あなたのご希望の施設を私たちがお探しします。 「愛媛介護求人・転職サーチ」は愛媛県内の介護に特化した就職・転職サポートセンターです。愛媛県内の豊富な求人データから専任のコンサルタントがあなたのキャリアやご希望をふまえ、お仕事をご紹介します。その後の面談調整や条件交渉まで、トータルサポート!就業開始前の不安はもちろん、就業後のお困りごとも当社のスタッフがしっかりとフォロー致します! 見学してみたい!施設の詳細を聞きたい! など、まずはお気軽にお問い合わせください。 この画面で表示される求人情報は掲載時と紹介時で労働条件等変更されている場合がございます。 詳しくはキャリアアドバイザーにご確認ください。 |
お問い合わせ番号 | 0120-588-560 |
・基本給(月額平均):140,000円~170,880円
■その他の手当等
・夜勤手当:6,000円/1回
・資格手当:4,000円(介護福祉士)
■通勤手当
・実費支給(上限あり:月額 20,000円)
■賃金形態:月給
・給与の締め日:月末
・給与の支払日:翌月 1日
■昇給制度 あり
・昇給(前年度実績)あり
・昇給金額/昇給率 1月あたり4.00%(前年度実績)
■賞与制度 あり
・賞与(前年度実績)の有無:あり
・賞与(前年度実績)の回数:年2回
・賞与金額:計 4.00ヶ月分(前年度実績)
■試用期間 あり(3ヶ月)
・試用期間中の労働条件:同条件